アトピーを克服できました。ついでに軽度の花粉症も その4

アトピー克服記その4。

今回は“小麦”を減らしてみました編です。

 

これもとっっっても効果がありました。

昔からパンが大好きで毎日食べてるくらいだったのでかなり抵抗があったんですが、小麦についての本を読んだり調べたりしたところ、まあ1回試してみようという気になりまして。

やってみたら想像以上に良くなりました。

 

まず3日くらいしたら肌の質感が変わって潤いがある感じになりました。

さらに便通も良くなりました。

アレルギーを良くするには腸をきれいにすることが大切と最初に書いたんですが、排泄がうまくいくことで腸がきれいになります。

ついでに下腹部のお腹ポッコリも消えたりして(笑)、こんなに変わるのか…と。

特に私が好きなのは甘いパンなので、小麦と砂糖の両方減らすことになって効果があったんだと思います。

 

こういう良い変化があると小麦をなるべく摂らない食生活も苦にならないわけで、パンはもちろん、ケーキ、うどん、ラーメン、パスタもあまり食べなくなりました。

麺類は好きだけど元々あまり食べなかったというのもありますが。

ただこれについても、まったく食べないというわけではなく、週に1回か2回くらいならOKにして、好きなものは楽しむようにしています。

なんでもかんでも禁止にすると仙人みたいな感じになってしまうし、やはりパンやケーキは好きなのでたまに食べて後で帳尻合わせるようにしている感じです。

 

ちなみに読んだ本というのはこれ↓

11.3
なかなか刺激的なタイトルで内容もたっぷりおどかしてくれますので(笑)、きっかけになるかもしれません。

興味のある方は読んでみるのも良いかもしれませんよ。

 

 

続く(らしい…)

 

 

アトピーを克服できました。ついでに軽度の花粉症も その3

アトピー克服記、第3回。

今回は“白砂糖”をやめましたというお話です。

正確には減らしましたというほうが正しいですけど。

 

前回、牛乳をやめてみたら調子が良くなったという話でしたが、それから1年近く経って、まだ調子が悪くなることがあるという状態でして。

そんな時に砂糖を摂らなくなるとアトピーが良くなるという話を見つけたのでさっそく試してみました。

私は甘いものが大好きなので正直これは結構きつかったんですが…。

とっても良い変化がありました。

我慢したかいがあった!と思えるくらいに良かったです。

 

白砂糖は腸を荒らすとか血液を汚すとかそういうことみたいですね。

振り返ってみれば、私は子供のころからチョコレートが大好きでしたし、洋菓子も和菓子もアイスクリームもジュースも好きで良く食べたり飲んだりしてましたから、腸は荒れ放題血液も汚れまくっていたんだろうな…と思うわけです。

仕事帰りに喉かわいたな~と思ってフ○ンタとかカ○ピスソ○ダ買って飲んでたりもしてましたから。

お菓子もジュースも市販されているものは相当な量の砂糖が使われてますから、一日にお菓子食べてジュース飲んで…なんてしてたら腸も血液もきれいなわけがない。

まあ自業自得ですね(笑)

 

そういえば当時、医師の方が来院されていてお話を聞いてみたら「アトピーに砂糖が良くないというのは教科書にも書いてありますよ。でもなかなかやめられないんですよね」と仰っていて、そ、そうなんですか…みたいな感じでした(笑)

そういうお話もあったので極力甘いものは食べない生活をしていたらずいぶん良くなって、アトピーが大爆発することもなくなってきました。

 

ただ、これにはおまけの話がありまして。

一度、甘いものを一切食べるのをやめたんですが、急にやめたせいか1週間くらいひたすら気合で耐えていたら…。

自分の視界から色が消えました(笑)

全部、白とグレーだけ。

仕事していて、ふと気がついたら色が見えない…。白とグレーしかないんだけど…みたいな感じになりまして。

あっこれはちょっとまずいかもと思って、施術が終わったところでコンビニにアイス買いに行って食べたら色が出てきました(笑)

あ~やりすぎはダメだなと思ったので、アトピーが出なくて、自分も楽しめるような境界を見つけるのも大切だなと。

もしくは少しずつくらい減らしていくほうが良いのかもしれません。

チャレンジャーはばっさりやめてもいいかも(自己責任でお願いします)

 

最近はこれくらいなら食べても大丈夫という境界もなんとなくつかんでいるので、食べ過ぎない程度にお菓子とか食べてますが、なるべく摂らない生活を今も続けています。

 

 

続く(と思います)

 

 

 

 

今年のクンシラン

DSC_0657

毎年この時期に咲くクンシランが今年も咲きました。

今年は早めに肥料を置いておいたからかとても良い感じです。

開業準備していた頃に咲いていたので、なんとなくその頃を思い出したりします。

 

 

 

 

アトピーを克服できました。ついでに軽度の花粉症も その2

前回に続き、アトピー克服記の2回目。

今回からアトピーを克服するために私がしたことを書いてみます。

 

まず最初にやめたのは“乳製品”。

以前の私は牛乳が好きで良く飲んでいました。

休日になると大きなコップで2杯以上とか飲んでたので500mlくらい、そうでなくても1日にコップ1杯は飲んでました。

で、休日の夕方や夜になるとどうもアトピーが悪化する傾向にあるな~とある時気づきまして。

自分で調べてみたら、どうも牛乳はあまり良くないということがわかりました。

それで次の日から「やめた!」とばっさり飲まなくなったら、それだけでずいぶん良くなって、今までオレは何をしてたんだろうか…と思いつつ、良くなったことに感動してました。

それ以来、牛乳は飲んでません。

グラタンとかクリームコロッケとかに入ってるものは食べてるので厳密には禁止してませんけど。

 

牛乳以外にもヨーグルトやチーズとかもほとんど食べてません。

ヨーグルトは腸内細菌を整えるのに良さそうと思って数種類試してみたんですが…。

どれを食べても便秘になる(笑)

もう鉄壁の守りに入ってうんともすんとも言わなくなって、便秘の人って辛いんだな~と実感するのには役に立ちましたけど、本当に辛いのでやめました。

 

チーズは物によるけど、余計なものが入ってないものなら食べても大丈夫みたいですが、どうしても好きなわけではないのであまり食べてません。

 

牛乳については日本人には耐性がないとか、流通している牛乳は女性ホルモンが多く含まれるからアレルギーになりやすいとかいろいろな話がみつかりましたが、細かいことは専門家ではないのでわかりません(笑)

私はやめたら良くなりましたという話で、体が教えてくれたことなのでそれで十分だと思っています。

私にとっては牛乳がアトピー克服の第一歩だったわけで、それ以来他のものもやめたら良くなるんじゃないか?と考えるきっかけになりました。

 

続く(かもしれない)

 

 

アトピーを克服できました。ついでに軽度の花粉症も

私は小学生の頃からアトピー性皮膚炎があって、開業してからも結構爆発したりしてまして。

来院された方に「先生、大丈夫ですか?」と心配されることもあったりしましたが…。

いろいろ模索した結果、去年からかなり良くなっていて、今年も忘れるくらいに調子いいのでついに克服できた!と思えるようになりました。

いや~長い戦いだったな~(笑)

もう大丈夫!という感覚を持てるようになったし、なんとなく何をして良くなったのか書いてみたくなったのでここで書いてみます。

まぁいろいろな本を読めば書いてあることかと思いますけど。

 

ちなみに、軽度の花粉症があったのも今年はほとんどなかったので、アレルギー全般に対して良くなったんじゃないかと。

アトピーも花粉症も表現が違うだけで、アレルギーという面ではどちらも一緒だと私は勝手に考えています。

 

で、まず私がどんなアトピーだったかというと、主に顔が赤くなって、ひどい時はグジュグジュと浸出液がでる感じ。

私が読んだ本によると血液が汚れているとそうなるらしいです。

毎年冬は調子いいけど、春から秋までは症状が出てました。

 

それを良くするのにどうしたのか?というと、一言で言うと“腸をきれいにする”ということでした。

食べ物飲み物を気をつけるというのが主なことで、何かを取り入れるというよりはやめたものの方が多いですね。

といってもそんなに厳しい食事制限してるわけじゃなく、食べたいものも控えつつ、たまには食べたりもしてます。

そういう点ではとても症状の辛い方に比べれば、私は軽かったのかもしれませんね。

 

では具体的には…と思ったんですが、長くなってきたので今日はここまで。

また次に書いてみようと思います。

 
忘れなかったら(笑)

 

 

 

春ですね~

あちこちで桜が満開できれいですが、ウチの玄関前の花もいろいろ咲いていい感じです。

去年のうちに球根で植えておいたチューリップや水仙が咲いたり

DSC_0646

DSC_0650

 
冬の花だけどガーデンシクラメンやジュリアン、スミレ、ビオラもきれいだし。クリスマスローズは3年目くらいだけど今年も咲いてます。

この時期はいろいろにぎやかになってきて良いですね。

 

 

 

目黒川の桜

DSC_0632

DSC_0640

DSC_0644

4日月曜の朝に見てきましたが、満開ですごいきれいでした~。
月曜の朝だからまだ人が少ないほうですが、それでも見に来ている人多数。

土日だったらどんだけ混んでるだろうか…。

中目黒駅から上流方面(左)は歩きやすい道で出店も多いけど、人も多くてにぎやか。

下流方面は(右)は歩道橋通ったりしないといけないし出店も少ないけど、人は上流より少なめで落ち着いた雰囲気になってるので私は下流のほうが好きですね。

どちらもとてもきれいなのは間違いないです。

もう一度くらい見に行こうと思います。

 

 

 

 

体を温めるって大切だな~と実感した今年の冬

今年の冬は“体を温める”ことを意識して過ごしてみたんですがとても調子が良かったです。

周りで風邪が流行っていても関係なしみたいな感じだったので、やっぱり大切なんだな~と実感しました。

 

自分を振り返ってみると以前は体を冷やすようなことばかりしていたんですよね。

ですので、実験がてらやってみたらそれまで冷たかった手がずいぶん温かくなって来院された方に驚かれたりしました(笑)

今まで「先生、手が冷たいですね~」と言われるくらいだったんですが、「あれ?今日、手が温かいですね」と。

最初のうちは次の日冷たくなったりしてましたけど(笑)、最近は安定して温かい手になりました。

 

では具体的に何をしたのかというと、

服装で“頭寒足熱”を作るようにした
体を温める食べ物飲み物を積極的に摂るようにした
ホットパックで身体を温めた

という感じです。特に難しいことはなく、よく言われることをやってみただけ(笑)

 

服装に関しては靴下2枚履いて、ズボンも2枚履いてます。

施術している時もスラックスの下にジャージはいてるし(笑)

上半身はそれほど厚着しなくても、これだけでだいぶ違いますね。

 

食べ物飲み物に関しては書くと長くなるので省きますが、調べてみると体を冷やすものが好きなことがわかったので、なるべく温めるものにしました。

昨日書いた“しょうがはちみつ漬け”入りの紅茶も良い感じです。

 

ホットパックに関しては同業の友人から教えていただいたものがすごく良くてお気に入りになりました。

夜寝る時も使っていたら熟睡できるし、疲れもとれるのでやっぱり体を温めるって大切なんだな~と思ってます。

 

ちょっとした工夫で温められるし、その結果として体調が良くなるので試してみると良いですよ。

どんなものが良いか気になった方は来院された時にでも聞いてくださいね。

 

 

 

 

 

 

最近のお気に入り

DSC_0618

しょうがはちみつ漬けです。

紅茶にこれを入れるのが超おいしい。

しかも体が温まります。

今年に入ってから体を温めることをいろいろしてたんですが、体調がとても良いのでやっぱり温めるって大切なんだな~と実感しています。

以前は手もすごい冷たくて来院された方に驚かれましたが、最近は温かくなって逆に驚かれたり(笑)

ちょっとしたことで体調管理できるので、こういうのをやってみるのもいいですよ。