今月も配布してます。
メイン記事は前月、前々月号に続き、副腎疲労の話。
3か月目なのに終わらなかった…(笑)
その他いろいろ真面目な話もどーでもいい話も混ぜて書いてあります。
そういえば以前、このニュースレターを読まれた方が「読む整体ですね」と言ってくださったことがあって嬉しかったなぁ。
今回もちょっと役に立って、ちょっと笑える感じを目指して作りましたので、良かったら読んでみてくださいね。
今月も配布してます。
メイン記事は前月、前々月号に続き、副腎疲労の話。
3か月目なのに終わらなかった…(笑)
その他いろいろ真面目な話もどーでもいい話も混ぜて書いてあります。
そういえば以前、このニュースレターを読まれた方が「読む整体ですね」と言ってくださったことがあって嬉しかったなぁ。
今回もちょっと役に立って、ちょっと笑える感じを目指して作りましたので、良かったら読んでみてくださいね。
先日、ちょっとお勉強に行ってきまして、セルフケアとしてみなさまにお伝えする体操を仕入れてきました。
使うのはこんな感じの小さなボトル。
体操というほど体操じゃないくらい簡単なもので、数年前から来院された方におまけとしてお伝えしていてかなり好評です。
この体操の新しいバージョンを仕入れてきました。
施術だけで良くなるのならそれはそれでいいのかもしれませんけど、自分でもできることを知っておくのは役に立つと思うんですよね。
結構、「自分でできる体操とかあったら教えてほしいんですけど」とか聞かれるし、意識の高い方が多いんだなと感じますし。
そういう方にはついついいろいろお伝えしたくなってしまいます(笑)
その時に必要なものをお伝えしていきますので、ぜひ楽しみながらチャレンジしてみてくださいね。
こういう仕事をしていると患者さんからいろいろなものをいただいたりします。
以前はブログに書いてたんですけど、あまり書くと「なんかください」って言ってる気がして(笑)最近はやめてたんですけど。
今日は珍しく書いてみようかなと。
ということで、
シーサーをいただきました!
こ、これは…。
すごいかわいい。
表情が良い。
見てると和む(笑)
さっそく院内に置かせてもらいました。
院内のどこかにいますので。
Hさん、ありがとうございました!
最近すっきりしない天気が続いていますね。
こういう天気のせいか体調が良くない方も多いですが、少しでも快適に過ごせるようにできることはしておきましょう。
○セロトニンを活性化させて元気に過ごしましょう。
セロトニンとは
そのセロトニンは心のバランスを整えたり、意識や元気のレベルを調整する働きがあり、リラックスした状態や落ち着いた状態を作ってくれます。
このセロトニンは日光を浴びると活性化するのですが、天気が悪く屋内にいることが増える時期は活性化されにくくなり、元気が出ない…。
ということになります。(これだけが理由ではありませんが)
では他にどうすれば活性化させられるかですが…
必要な栄養素をとること
リズム運動をすること
がの2つがあげられます。
必要な栄養素はビタミンB3、 B6、トリプトファン。
ビタミンB3はかつお、まぐろ、あじ、さんま、たらこ、
牛豚レバー、豚ロース、鶏むね肉などに。
ビタミンB6はニンニク、かぶ、まぐろ、かつお、バナナ、ナッツ類などに。
トリプトファンは、大豆、豆腐、納豆、みそ、赤身魚、チーズ、バナナに含まれています。
(詳しくは調べてみてください・笑)
これらを摂取するのが一つの対処法になります。
リズム運動というのは、ウォーキング、ラジオ体操、自転車に乗る、呼吸法、よく噛むなど。
どれに対しても言えるのは、やり過ぎは逆効果ということ。
我慢して苦しいことをしても意味はありませんので、気分良くできるものを選びましょう。
時間は5~30分くらいで十分です。
また、陽が差してきた時に積極的に日光に当たるのももちろん良いですね。
時間は15~30分程度、時間がなければ5分でもOK。
という感じでできることはやっておくと、天気に負けずに元気に過ごせるんじゃないでしょうか。
良かったらチャレンジしてみてくださいね。
来院された方向けに配信しているメルマガが41号になりました。
我ながら結構書いたなぁと思います。
月に1~3回の不定期配信、内容は思いついた健康ネタをフリーダムな感じで書いてますが、ニュースレターの次に好評のようでありがたいです。
ニュースレターのネタともかぶらないようにしながらなので、時々ネタがなくなりますが(笑)
メルマガとニュースレターだけは継続できていて不思議です…。
書いたメルマガをそのままここに載せればいいような気もしますが、一応来院された方へのおまけということで(笑)
うっとうしくならないように配信するのが私のスタイルなので、来院された方は良かったら読んでみてくださいね。
今月のニュースレターを配布中。
先月はぎりぎりになってなんとか完成したような感じだったので、最近ニュースレターばっかり作ってるような気がします…。
来月はもうちょっと早く完成させたいと思います。
恵比寿の整体院 とうま整体院
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-1-18 イーストヒル102
TEL 0120-772-746
しつこい疲れは副腎疲労が原因だった
著者 本間良子 監修 本間龍介
ウチのニュースレターで紹介したところ数人の方が買って読まれたそうで、興味を持たれる方が多い本です。
副腎というのは腎臓の上にあって、ストレスに対するホルモンを出している臓器。
日常生活の中でさまざまなストレスを受けていますが、副腎への負担が大きくなると疲労してしまい、様々な症状が出てきます。
例えば…
・朝起きるのが辛い
・熟睡できず、朝起きても疲れがとれない
・すぐにイライラしてしまう
・気分が落ち込みやすい
・アレルギー症状の悪化
・慢性的な便秘
・PMSや更年期障害の悪化
など、他にもありますが、このような症状が出るそうです。
ウチに来院されている方も当てはまる方が結構見受けられますね。
だからこの本に興味を持たれるのだと思いますが…。
この本では、こうした副腎疲労がどうしてなるのか、それに対してどう対処したらいいのか、ということについて書かれています。
私も副腎疲労の症状にいくつか当てはまりましたが、昔はもっと当てはまっていて、そりゃアトピーもひどくなるよね…みたいな感じでした(笑)、
読みやすく書かれていますし、日常生活や食事についてなどの対処法はとても役に立ちますので、「最近いつもだるいなぁ…」とか「全然疲れがとれない…」という方は読んでみてはいかがでしょうか。
おすすめです。
恵比寿の整体院なら
とうま整体院
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-1-18 イーストヒル102
TEL 0120-772-746
毎年この時期は体調悪い方が増えますが、今年も例外ではなく。
これだけ天気が変わると影響ありますよね。
体調良くない方は胃腸の調子が良くないことが多いので、ちょっと気をつけてほしいです。
私もちょっと体が重い時があったので、意識して胃腸に優しそうなものを食べたりしました。
例えば昼食ですが、
おにぎり、パンを1つずつとサラダ
というのが多かったのですが
おにぎり1つ、きんぴらごぼう、ひじき、豆腐
という和食にしたらそれだけでもだいぶ違いました。
食べた後の体の軽さが違いますね。炭水化物が多いと後で体が重い…(笑)
おにぎりと豆腐以外はコンビニで買ったものなので、細かいこと言うと成分にツッコミが入るかもしれませんが、これは結構いい感じでした。
これが良いと言いたいわけではなく、食べるもので体調が変わるということですね。
必要な栄養素は人それぞれですが、試してみるのも楽しいですよ。
なんとなく体調が良くないなぁと感じている方は、食事を見直してみてはいかがでしょうか。
来院してから、数年経ちます。腰痛で階段を使う事も辛かったのですが、
施術を受けた帰り道には楽になっていて、本当にビックリしました。
文字にすると怪しげになるので、一度見てもらうと実感すると思います。
気になる場所をズバリと当てるので、何が見えているのだろう???と
毎回ドキドキします。一度、先生の目線で見てみたいです(笑)
これからも、よろしくお願いいたします!
ということで、うれしい感想をいただきました!そしてかわいい絵も書いていただきました!
最初は辛そうなご様子でしたが、すぐに楽になってもらえたようで私も一安心でした。
「何が見えているのだろう?」と書いてありますが、特に変わったものは見えてませんので(笑)
お話を聞いて、触れて、感じたことを言ってるだけで、例えるならソムリエの方がワインを飲んでいろいろなことがわかるのと同じじゃないかなぁと思っています。
これからもお役にたてるよう頑張ります。
Hさん、ありがとうございました!
恵比寿の整体院なら
とうま整体院
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-1-18 イーストヒル102
TEL 0120-772-746
とうま整体院は8年目になりました。祝7周年!です。
年々、こういう数字を気にしなくなっているので、ちょっと過ぎてから思い出しました(笑)
おかげさまでこうして続けてこられているのは、本当にありがたいことですね。
来てくださっている方々に感謝感謝です。
7年間の間にいろいろな方々に出会って、いろいろなことを学ばせていただきましたが、これからも初心を忘れずに、というよりもむしろそれば一番大切なことだと最近よく思います。
ということで、8年目のとうま整体院もどうぞよろしくお願いします。